비비나비 : 시즈오카시 : (일본)
Shizuokashi
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
시즈오카시
2025 April 26 Saturday PM 05:20 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
台風第10号に関する市民の皆さまへの改めてのお願い
1 市民の皆さまへ
気象庁によると、非常に強い台風第10号は、静岡県には31日頃に接近する可能性があります。静岡県には、台風周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、大気の非常に不安定な状態となっています。このため、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となっているところがあります。この状態は、31日頃にかけて続く見込みです。
このため、今後の長雨によってさらに地中の水分量が増え、短時間の大雨で土砂災害が発生する可能性があります。また、長雨で貯水池の貯留可能量が減少し、その後の短時間の雨で災害が発生することもあり得ます。
今後も長期に渡り、大雨・洪水に注意する必要があると考えられます。引き続き、気象庁や市の防災情報に十分注意していただき、早め早めの避難をお願いします。
2 静岡市の対応状況
16時35分 災害対策本部を設置(16時40分 第1回本部会を開催)
16時40分 静岡市南部の土砂災害警戒区域※29,841世帯72,447人に避難指示を発表
※がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害の発生するおそれがある区域
避難指示の対象地区は以下の学区・地区の土砂災害警戒区域
【葵 区】葵、安西、伝馬町、井宮、井宮北、賤機南、賤機中、賤機北、安倍口、美和、足久保、松野、横内、安東、城北、千代田、千代田東、西奈、北沼上、麻機、服織、服織西、南藁科、中藁科
【駿河区】森下、富士見、西豊田、東源台、東豊田、大谷、久能、長田北、長田西、長田南
【清水区】船越、不二見、駒越、飯田、高部、有度、庵原、袖師、興津、小島、両河内、蒲原、由比
---登録・変更・解除は、siz-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。
---防災情報ポータルサイトでも防災関連情報をお伝えしています。
https://portal.bosai.city.shizuoka.jp/
[등록자]
静岡市
[언어]
日本語
[지역]
静岡県 静岡市
등록일 :
2024/08/27
게재일 :
2024/08/27
변경일 :
2024/08/27
총열람수 :
156 명
Web Access No.
2106467
Tweet
이전
다음으로
気象庁によると、非常に強い台風第10号は、静岡県には31日頃に接近する可能性があります。静岡県には、台風周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、大気の非常に不安定な状態となっています。このため、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となっているところがあります。この状態は、31日頃にかけて続く見込みです。
このため、今後の長雨によってさらに地中の水分量が増え、短時間の大雨で土砂災害が発生する可能性があります。また、長雨で貯水池の貯留可能量が減少し、その後の短時間の雨で災害が発生することもあり得ます。
今後も長期に渡り、大雨・洪水に注意する必要があると考えられます。引き続き、気象庁や市の防災情報に十分注意していただき、早め早めの避難をお願いします。
2 静岡市の対応状況
16時35分 災害対策本部を設置(16時40分 第1回本部会を開催)
16時40分 静岡市南部の土砂災害警戒区域※29,841世帯72,447人に避難指示を発表
※がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害の発生するおそれがある区域
避難指示の対象地区は以下の学区・地区の土砂災害警戒区域
【葵 区】葵、安西、伝馬町、井宮、井宮北、賤機南、賤機中、賤機北、安倍口、美和、足久保、松野、横内、安東、城北、千代田、千代田東、西奈、北沼上、麻機、服織、服織西、南藁科、中藁科
【駿河区】森下、富士見、西豊田、東源台、東豊田、大谷、久能、長田北、長田西、長田南
【清水区】船越、不二見、駒越、飯田、高部、有度、庵原、袖師、興津、小島、両河内、蒲原、由比
---登録・変更・解除は、siz-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。
---防災情報ポータルサイトでも防災関連情報をお伝えしています。
https://portal.bosai.city.shizuoka.jp/